2011年 11月 17日
また?すだち酵母のカンパーニュ
|
やっぱり、うまく焼けません(笑)
でも、楽しいです。

一次発酵が、過発酵だったので、ダメかなぁ?と思ってはいたんですけどね。
しばらく、天然酵母は、お休みします。
ドライイーストがあるし。
ていうか、そうか、強力粉がないから、買ってこなくっちゃ。
今日は、ケンミンショーを見て驚いたことがあります。
運動会の綱引きやるときって、「オーエス、オーエス」って掛け声かけるんですね。
初めて聞きました。オーエスって。
私、福岡出身なんですが、綱引きのとき、なんて言ってたかな?・・・って
そのVTR見ながら考えてました。
番組に出演してた福岡のタレントの2人が、
福岡では、綱引きは無言でやるって・・・(笑)
そうなんですよね、無言で、無心で引っ張ってたと思います
掛け声かけるのが普通だとしたら、
無言の福岡が、ちょっと変わってるってことですよね(笑)・・・そうか。。。
でも、楽しいです。

しばらく、天然酵母は、お休みします。
ドライイーストがあるし。
ていうか、そうか、強力粉がないから、買ってこなくっちゃ。
今日は、ケンミンショーを見て驚いたことがあります。
運動会の綱引きやるときって、「オーエス、オーエス」って掛け声かけるんですね。
初めて聞きました。オーエスって。
私、福岡出身なんですが、綱引きのとき、なんて言ってたかな?・・・って
そのVTR見ながら考えてました。
番組に出演してた福岡のタレントの2人が、
福岡では、綱引きは無言でやるって・・・(笑)
そうなんですよね、無言で、無心で引っ張ってたと思います
掛け声かけるのが普通だとしたら、
無言の福岡が、ちょっと変わってるってことですよね(笑)・・・そうか。。。

■
[PR]
by hiro235
| 2011-11-17 23:03
| パン
|
Comments(14)
すだちの天然酵母!自然の力って面白いですね。
綱引き、こちらは『オーエス』ですよ~でも、よく考えたら、どーいう意味?気になってきました。
でも、無言て、怖い(笑)
綱引き、こちらは『オーエス』ですよ~でも、よく考えたら、どーいう意味?気になってきました。
でも、無言て、怖い(笑)

「オーエス」???
言わないね。
掛け声なく、うーんって無言で引張ってた~?
何か掛け声あったとしても「オーエス」ではない・・・な。
言わないね。
掛け声なく、うーんって無言で引張ってた~?
何か掛け声あったとしても「オーエス」ではない・・・な。

え~!!福岡県出身だったんですか??。そういえば福岡県出身の知り合いはたくさんいるけど、ヘンなひとばっかりだったなぁ。(毒)
( *´艸`)関西では『オーエス!』ですねw
意味わかんないけどww
よくよく考えると不思議な掛け声ですよね・・・
意味わかんないけどww
よくよく考えると不思議な掛け声ですよね・・・
>clearmineさん
オーエスなんですね♪
同じ国内でもぜんぜん違うことがたくさんあるって、
普通に生活してるとわからないですよね。
ケンミンショーって、毎回、驚かされます^^
イースト見てても、あれでパンが焼けるのがすごいと思うけど、
天然酵母は、もっと不思議感がたっぷりです(笑)
時間がかかるのが大変ですけど、たまには、
ココロをゆっくりと構えて焼くのはいいですね♪
オーエスなんですね♪
同じ国内でもぜんぜん違うことがたくさんあるって、
普通に生活してるとわからないですよね。
ケンミンショーって、毎回、驚かされます^^
イースト見てても、あれでパンが焼けるのがすごいと思うけど、
天然酵母は、もっと不思議感がたっぷりです(笑)
時間がかかるのが大変ですけど、たまには、
ココロをゆっくりと構えて焼くのはいいですね♪
>acoちゃん
まず、最後に綱引きをしたのがいつだったかも、まったく覚えてないけど、
何かを発してた記憶はまったくないのよね。
ただ、これもケンミンショーでやってたことで、福岡が唯一だったのが
体操座りするときに言う「やー」って掛け声(笑)
acoちゃんも言ってたでしょ^^
まず、最後に綱引きをしたのがいつだったかも、まったく覚えてないけど、
何かを発してた記憶はまったくないのよね。
ただ、これもケンミンショーでやってたことで、福岡が唯一だったのが
体操座りするときに言う「やー」って掛け声(笑)
acoちゃんも言ってたでしょ^^
>Kさん
福岡ですよーー!!!(笑)
日々、熊本弁に反応してしまってます。
おもしろいですよー♪
福岡ですよーー!!!(笑)
日々、熊本弁に反応してしまってます。
おもしろいですよー♪
>setsuさん
そうなんですね^^関西もオーエスなんだー♪
ケンミンショー見て、いつも不思議感覚になってます。
言うところが多いなか、言わない福岡も変わってるけど、
福岡県民からしたら、掛け声かけたら、力入らない感じするんですよねぇ(笑)
そうなんですね^^関西もオーエスなんだー♪
ケンミンショー見て、いつも不思議感覚になってます。
言うところが多いなか、言わない福岡も変わってるけど、
福岡県民からしたら、掛け声かけたら、力入らない感じするんですよねぇ(笑)

見てました(^^)
私はオーエスって初めて聞いたの・・名古屋は言わない気がする。
ソーレとかヨイショーとか勝手に言ってるんじゃないかな。
カンパーニュ
丸くて大きくて可愛いね。
あぁ 美味そう~~~
私はオーエスって初めて聞いたの・・名古屋は言わない気がする。
ソーレとかヨイショーとか勝手に言ってるんじゃないかな。
カンパーニュ
丸くて大きくて可愛いね。
あぁ 美味そう~~~
>mogyoさん
あ、名古屋では言わないんですね。
掛け声ひとつとっても、ふしぎですよ、ほんとに^^
ごはんも大好きなんですけど、パンもおいしいですねぇ
自分で作って焼いたものは、また気持ちも違いますし♪
あ、名古屋では言わないんですね。
掛け声ひとつとっても、ふしぎですよ、ほんとに^^
ごはんも大好きなんですけど、パンもおいしいですねぇ
自分で作って焼いたものは、また気持ちも違いますし♪
関西だけど「オーエス」ではなかったような気がする。
うーんナンだったかな。。。
忘れました(笑)
うーんナンだったかな。。。
忘れました(笑)

ヤー!!
>minmiさん
違うところもあるんですね♪
仲間仲間~^^
違うところもあるんですね♪
仲間仲間~^^
>acoちゃん
やー!!
言ってたね(笑)
やー!!
言ってたね(笑)